転職先の条件が希望と違い、再び転職活動をするべきか悩んでいます。

ドロブネさん
27才・男・製造業(エンジン部品加工)

妻・子供2人ある27歳です。よろしくお願いします。

去年11月末に妻の精神的な病気の悪化で転勤のある前職(小売業)を退職し、4ヶ月間転職活動していました。 希望の条件としては、県外の転勤が無いこと、土日が休みのところで、特にこの仕事がしたいという希望もなく条件を満たすところを探していました。

人にアドバイスや提案が出来るような営業職をずっと考えていたのですが、なかなか見つからず生活資金の不安と焦りからあまり興味のない製造業から内定を頂き、転勤も無くカレンダーでは土日休みでしたので先月の16日に入社しました。

きちんと確認しなかったのが間違いだったのですが、実際に働いてみたら土曜は基本休日出勤で休みが無く、もともと考えていた人と向き合う仕事とは正反対の仕事についてしまい、やりがいがなく休日も前職よりかなり減り、妻の負担も軽くなるどころか増すばかりになってしまいました。

いつになるかはわかりませんが、夜勤が始まれば昼~夕方くらいまでは多少なりとも時間ができるのでその期間に転職活動するのか、臨時従業員(社会保険加入済み)の期間に早期に退職し、仕事を必死に探す方がよいでしょうか?

無職になってもアルバイトをし、少しでも生活費の穴埋めをする覚悟はあるのですが、未経験の仕事に就きすぐに辞め、新たに未経験の仕事を探すという事に大変不安があります。可能でしょうか?

ずっと仕事に就けなければ家族を路頭に迷わせて、これから先地獄しか待っていません。たいして興味のない前職に入社した理由も退職の理由も面接時になんて言っていいのか、とても納得させられる言葉が見つかりません。

ただ今の職場についてはっきりと確信できた事は、やはり人と向き合い提案できる仕事が、僕のやりがいでありモチベーションを高める仕事だと確信できた事です。そう思えば思うほど今の仕事が辛くて仕方ありません。

自分自身「負のスパイラル」に陥っており、どうしていけばよいのか焦っています。僕みたいな未経験の仕事から未経験の仕事にチャレンジしたいなんて言う人これまでいましたか?(馬鹿ですよね…)アドバイスをお願いします。

転職相談.jp編集長
メーカー系システムインテグレータに就職後、国内大手コンサルティング会社に転職。 2003年に株式会社Hayakawaを設立、自社及びクライアント企業において数多くの転職希望者との面接を経験。また、同時に経済産業省後援の起業家支援プロジェクトDREAMGATEに専門アドバイザーとして参加し、数多くの起業希望者から相談を受ける。 転職希望者、起業希望者から受ける相談及び面談件数は年間百件を超える。

ドロブネ 様

ご相談ありがとうございました。早川です。

まず、未経験から未経験の仕事を探すことが可能かというご質問ですが、全く問題ありません。そもそも現在の職につかれて短いので、この経験についてはほとんど考慮されないと思って頂いて構わないと思います。

また、前職に入社した理由、退職した理由についてですが、変に取り繕う必要はないと思います。状況を説明し、現在は「人と向き合い提案できる仕事に就きたいと強く思っている」旨をしっかりと伝えることができれば、その経験をむしろプラスに評価してくれる会社が必ずあるはずです。

自分の気持ちがしっかりと固まっているのであれば、出来るだけ早めに行動を起こされたほうが良いと思います。

ドロブネさんが「負のスパイラル」を断ち切るという強い信念を持って取り組めば、必ず道は開けるはずです。 また、早く仕事を探したいのであれば、自分だけで探すのには限界があるので、転職エージェントを上手く活用したほうが良いでしょう。

関連ランキング 転職エージェント 満足度ランキング

前向きに一歩一歩頑張ってください。応援しています。

相談室で転職に関する悩みを相談する

転職相談室では、転職に悩む皆様からのご相談を受け付けております。

有料相談

転職に関するお悩みを有料にて回答致します。

  • 転職に関するご相談は有料です。いただいたご相談にはご入金確認後、2営業日以内に必ず回答させて頂きます。
  • ご相談内容は完全非公開です(サイトへの掲載は致しません)。

無料相談

転職に関するお悩みを無料にて回答致します。

  • 転職に関するご相談は無料ですが、多数ご相談を頂いているため、回答させて頂けるのは一部のご相談になります。予めご了承ください。
  • ご相談内容と回答は相談例として転職相談.jp(当サイト)上に掲載される場合があります。
  • 相談内容を掲載されたくない、回答をお急ぎの方や回答が必須という方は有料サービスのご利用をご検討ください。

本サイトにはプロモーションが含まれます。