転職では年齢と資格どちらを優先させるべき?

ゆうさん
30才・男・営業

はじめまして。

入社8年目です。現在は官庁向けの営業を行っています。 営業は今年で5年目になります。本当は人事の仕事がやりたいです。 人事がやりたくて、現在社会保険労務士の資格を取る為、専門学校にも通っています。

実は、3年前に地方へ飛ばされたのですが、今の上司に救ってもらい奇跡的に本社へ戻ってきました。 その時は、東京に戻ることに精一杯で「営業で一生頑張ります」と言ってしまいました。 そのいきさつがあり、その上司には今更人事の仕事がやりたいとは言えません。 今の状況では、人事の仕事をやるには、転職しか方法がないのではないかと考えております。

今1番悩んでいるのは、転職活動を始める時期です。求人票を見ると、30歳までと書いてあるのをよく見かけます。年齢的な問題で、1日でも早く転職活動をした方がよいのか。 ですが、私は全く人事の仕事の経験がありませんので、社会保険労務士の資格を取ってからがよいのか。それとも、派遣社員になって実務経験を積んで、資格を取得してから正社員を探した方が良いのか。

自分でもどうしたら良いかわかりません。ご回答、宜しくお願いします。

転職相談.jp編集長
メーカー系システムインテグレータに就職後、国内大手コンサルティング会社に転職。 2003年に株式会社Hayakawaを設立、自社及びクライアント企業において数多くの転職希望者との面接を経験。また、同時に経済産業省後援の起業家支援プロジェクトDREAMGATEに専門アドバイザーとして参加し、数多くの起業希望者から相談を受ける。 転職希望者、起業希望者から受ける相談及び面談件数は年間百件を超える。

ゆう 様

ご相談ありがとうございます。転職相談.jp編集長の早川です。

さて、早速ですがご相談に回答させて頂きます。

まず転職活動をはじめる時期についてですが、30才までという求人を良くみかけると思いますが、これはあくまで一つの目安に過ぎません。熱意や能力があれば、若干年齢がオーバーしていても気にしない会社のほうが多いでしょう。未経験職種への転職を希望する場合、年齢が若ければ若いほど有利なのは確かです。1日でも早くと過度に焦る必要はありませんが、準備が整った段階で速やかに活動をスタートさせたほうが良いでしょう。

また、資格があれば転職に成功するという訳ではありませんが、異なる職種に転職する際、資格が熱意を伝える手段になることは間違いありません。

社会保険労務士、FP技能士、キャリアカウンセラー・キャリアコンサルタント(CDA・GCDF)、中小企業診断士等の資格を取得していれば一定の効果はあるでしょう。

派遣での実務も無駄ではありませんが、今からスタートしても中途半端になってしまう可能性が高いので、現在の会社に在籍し、出来るだけ早く資格を取得したほうが、転職に成功する確率が高いのではないかと思います。

ただ、ここで忘れてはいけないのは資格取得をゴールにしないことです。「その資格を取得した熱意と、人事でどのように役立て、どういう業務に携わりたいのか」ということを明確にし、面接担当者にアピールできるようにしておきましょう。

また、ゆうさんの「営業で一生頑張ります」といった手前、上司の方に相談しにくいという気持ちはよくわかりますが、一度自分の気持ちをぶつけて相談してみたほうが良いと思います。 もし、何も相談せずに転職した場合、上司の方の信頼を裏切ることになりますし、ゆうさん自身、気持ちよく転職できないのではないでしょうか。

人生でも仕事でも目の前の難題にまずはぶつかってみる!別の方法(転職)を考えるのはその後でも決して遅くないと思います。

それでは頑張ってください。応援しています。

相談室で転職に関する悩みを相談する

転職相談室では、転職に悩む皆様からのご相談を受け付けております。

有料相談

転職に関するお悩みを有料にて回答致します。

  • 転職に関するご相談は有料です。いただいたご相談にはご入金確認後、2営業日以内に必ず回答させて頂きます。
  • ご相談内容は完全非公開です(サイトへの掲載は致しません)。

無料相談

転職に関するお悩みを無料にて回答致します。

  • 転職に関するご相談は無料ですが、多数ご相談を頂いているため、回答させて頂けるのは一部のご相談になります。予めご了承ください。
  • ご相談内容と回答は相談例として転職相談.jp(当サイト)上に掲載される場合があります。
  • 相談内容を掲載されたくない、回答をお急ぎの方や回答が必須という方は有料サービスのご利用をご検討ください。

本サイトにはプロモーションが含まれます。